TOP
プロフィール
3つの政策
応援する
大阪府国政改革委員
宮出 ちさと
消費税廃止!
宮出ちさと3つの政策
Policy
❶
減税で国民の手取りを増やす!
❷
国債発行で若者に負担をかけずに
年金支給額を上げる!
❸
農業支援でお米の価格を安定させる!
余白(20px)
投票率が70%を超えたら
政治は変わる!
投票に行かないのは自分の権利を捨てること
投票率が50%の状況では、「30%の組織票」を私たち普通の国民の票が上回ることはできません。
しかし、私たちが無関心をやめて投票率が70%になれば、組織票を覆し、国民の声を政治に反映させることができます。
あなたには守りたい人はいますか?
今の政治にはあまりにも嘘が多い。
今のメディアはあまりにも真実を伝えてくれていない。
そのような中で、私たちの生活・生命は誰が守ってくれるのでしょうか。
子どもたちの未来を本気で守るには、社会を良くしていくしかないのです。
私と一緒に、政治を変えませんか?
参政党とは
About us
今のままの政治では日本が日本ではなくなってしまう
参政党はそんな危機感から有志が集まり、
ゼロからつくった国政政党です。
私たちには特定の支援団体も資金源もありません。
同じ想いを持った普通の国民が集まり、
「子供や孫の世代によい日本を残したい」
という想いひとつで
活動を続けています。
余白(40px)
参政党の理念
Philosophy
日本の国益を守り、
世界に大調和を生む。
余白(20px)
参政党の3つの基本政策
Basic Policy
余白(20px)
1 子供の教育
学力より、自ら考え自ら学ぶ力を育てる教育を目指す
人を型にはめ込もうとする教育から自ら幸福になれる力を育て、自分らしく社会で活躍できる教育を実現
フリースクール等、多様な教育環境の整備を推進
国や地域、伝統を大切に思える教育の推進
自由な学校運営を行える教育政策の基盤づくりを目指す
2 食と健康、環境保全
科学的な物質に依存しない食と医療の実現と、それを支える循環型の環境の追求
オーガニック給食の実現など、健康を第一にした食の推進
豊かな自然を守り、自然と共存するまちづくりの推進
自然と調和する地産地消の分散型エネルギー供給を目指す
自己免疫力の向上と医療資源の適正配分により、膨張する医療費・保険料の抑制を目指す
子供たちの心身の成長への影響を第一に考えたコロナ対策を追求
3 地域をまもる
人のきずなと生きがいを安心して追求できる地域づくり
多種多彩なコミュニティが展開できる、協働型の社会へのシフトを推進
外国資本による公共用地買収や水資源買収から地域を守る
防災・減災を始めとする危機管理対策を強化すると共に、食と生活の安全保障を強化
リモート化や先端技術の活用で、年齢・性別・地域に関係なく社会参加や就業ができる基盤を作り、地域離れ、人口減少から地域を守る
余白(20px)
宮出ちさと
Chisato Miyade
プロフィール
1985年(昭和60年)生まれ 40歳
大阪府河内長野市で生まれ育つ
河内長野市立千代田小学校
帝塚山学院中学校
大阪府立富田林高校 卒業
会社員 建設業経理士1級、日商簿記1級
2022年2月に参政党に入党し、政治活動を始める
SNS随時更新中!
フォロー・いいねをお願いします!
余白(20px)
余白(80px)
余白(40px)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
宮出ちさとを応援しよう!
宮出ちさと後援会にご登録をお願いします。
余白(40px)
宮出ちさと後援会にお申し込みはこちら
余白(80px)